REPORT/記事ページ

  • TOP
  • >
  • 記事ページ

      

2015年9月24日 東京都葛飾区立青葉中学校

2015/09/25

IMG_3567

こんにちは、副代表理事の村山です!

昨日、9月24日に東京都にある葛飾区立青葉中学校にて、「票育」の出前授業を行ってきました^^

今回の票育はなんと、過去最長となる2時間のプログラム、初のテーマ「少子化」といった、今までと少し違った授業となりました。

さて、今回の「未来市市長選挙」のテーマは「少子化」。

プログラムは、運営の坂下の司会・進行によってスタート!
未来市の課題「少子化」や選挙立候補者の政策について、中学生に伝わるように比喩を用いながら解説しました!
IMG_3571

(日本の少子化を…髪の毛にたとえます…!!)
これが…
スライド01

こう…!
スライド02

この解説ではニュースの動画やバラエティ番組の一部を引用しながら、課題の深刻さを伝えていきました。
生徒の皆さんから爆笑をいただきつつ、候補者の紹介への移っていきます^^

今回の候補者は、この3人!
スライド05

現職であり、婚約済みの後藤寛勝候補。
唯一の女性候補者であり、新人の木村紅葉候補。
同じく新人であり、社会学者の村山俊洋候補。

紹介とともに、それぞれが掲げるマニフェストについて語っていただき、候補者同士の討論会を行いました。
IMG_3579

それぞれの主張をまとめると、
【後藤候補】
女性の社会進出を推進し、夫婦共働き家庭が安心して子育てを行えるような環境を整えることで少子化問題の解決を目指します!
具体的には、会社内保育を推進するとのことです!

【木村候補】
女性が家庭の中で積極的に子育てを行えて、夫が会社でしっかりお金を稼げる環境を作ることを目指します!
政策として、ネウボラという制度の話も出てきました!
(ネウボラは、出産前の夫婦に出産のためのレクチャーをしたり、出産後の子供について無料で診療や、育児に必要な家具やおもちゃの配布などを行う制度です。)

【村山候補】
主な主張は、新しい家族の在り方を認めていく、というものでした!
新しい結婚制度や容姿制度がそれにあたるようです。

さて、2時間の長丁場のため、一旦休憩を挟み、醍醐味である生徒間のディスカッションの時間です!
今回は、グループを代表してのディスカッションの内容を共有するという一幕も!!
(ファシリテーターとして、候補者や票育CREWに参加していただいています。)
Slack for iOS Upload

「後藤候補の政策のメリットは…」
「最近は、男も育児をする”イクメン”とかいう言葉が使われてるよね?」
「どの候補もそれだけじゃ少子化の解決にならないんじゃないかと思うので、3人の良いとこ取りの政策を進めて欲しい。」
「自分が親になって子供ができても、仕事は辞めたくない!」

などなど、中学生が子育てや働き方、ひいては投票や政策について真剣に話し合っている姿がとっても印象的でした^^

そして後藤候補と木村候補の接戦と言われる中、遂に投票の時間がやってきました!
IMG_3598

(´-`).。oO(制服の中学生が、本物の投票用紙と投票箱に向き合う姿は何度見ても感慨深いですね…)

さて、気になる結果は…??
スライド1

この通りです!
現職、後藤候補破れたり…!

木村候補おめでとうございます!!

今回のプログラムでは、答えのない選択肢の中から、各人の環境や価値観に基づいて投票が行われたように思います。
テーマが難しい分、ディスカッションを通して自分の意見をより強く確信したり、時には他の意見に耳を傾けることで柔軟に変化を受け入れたりすることもあったかもしれません。

私たちの推進している「票育」には、既存のものから『自分の答えを「選ぶ力」』を伸ばすこと。はもちろん、分け隔てのない色々な意見の中から『自分で答えを「見出す力・生み出す力」』を育むことも含まれています。
今回の授業の中では実際に、3人の候補者の枠にとらわれない新しい選択肢を見出すような「どれもまだまだ足りない、もっとこうしたらいい」というような生徒の声も聞こえてきました。
こっちまで深く考えさせられつつも、こんなに嬉しいことはありませんでした。

これからもたくさんの中学生たちに、僕らなりの楽しくて価値のある授業を届けていきたいです!!
次回もお楽しみに!

NPO法人僕らの一歩が日本を変える。
副代表理事
村山俊洋

《票育CREWのお申し込みはこちら》
『応募フォーム』http://goo.gl/forms/2Sws1zcYHv

※登録していただいたら、都内地方問わず実施授業のご案内をさせていただきます。

《票育ってなに??という方はこちら》
『U-22がつくる、新しい政治教育』http://www.huffingtonpost.jp/hirokatsu-g…/u22_b_8167868.html

次の記事へ